営業と自動車搬送部門の業務分担
受注活動を物流業務とする場合には、比較的独立した業務設計が描けることになる
が、そうでない場合には営業からの物流指図のタイミング、手段、ルール、販売車種在庫
の引当方法(在庫品への出荷指示順位)など、さまざまな決め事が必要になる。これ
ら、営業と自動車搬送部門の組織をまたがる約束の分担と方法を、できれば業務手順書、フロー
チャート、職務分掌などで明確にしておく必要がある。しかしながら、どのような分
担が全社の最適化につながるかは、3PL事業者から提案を受けてもいいであろう。ま
ずは、現在の状況を詳しく説明できる資料を準備しておくこと。その意味では、現在
把握できている自動車搬送部門の問題点を整理しておくことも必要になる。これらの解決策を3
PL事業者からの提案で、評価することが望ましいからである。資料は、自社自動車搬送部門の業
務改善活動で明らかになった問題点と原因の一覧表抜粋である。